【PS4】ゲームの世界を360度見渡せるHMDのデモを「鉄拳チーム」が製作!東京ゲームショウにて体験可能
本日行われたSCEJA Press Conference 2014にて
HMD「Project Morpheus」でゲーム空間に入り込む
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vlnUYt8DyBk
全体 https://www.youtube.com/watch?v=5D-Wr_3-E5U
TTT2 – Extreme Combos 2
動画 Eloge Hakizimana 複数キャラ
For Example No 34
動画 fuuchikurin ショート
In E-Sports, Video Gamers Draw Real Crowds and Big Money
NYタイムズでEスポーツ記事
Unreal Engineの大型講演イベント“アンリアルフェス2014”が10月13日開催決定
大型公演イベント
LEGOでアーケードゲーム筐体を再現
シンプルで素晴らしい出来
いよいよ9月に突入。おかげ様でeスポーツMaXも当初予定の最終月になりました。日本初のガチにeスポーツに向き合った番組を承認して頂いたMXさんには本当に感謝です。ただこのままではまだ一般に広めていくには力不足。もっと精進して多くの視聴者の皆さんに届けていかなければ。頑張ります。
— 筧誠一郎 (@miximouse) September 1, 2014
コリジョンなどという旧世代の技術ではなく、こちらの視線と挙動に対してキャラが姿勢制御するから、ちゃんと無防備かつ死角からでないとだな、、、わかるよね。TGSに来るんだ! RT @CHIKUWABGOLD 神様コリジョンゆるゆるにしてくれたら製品化の折は予約して買いますので何卒
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 1, 2014
当然それはもう2013年の時点で対応済み。だがリアルに想像してくれ、リアルで目の前に凄まじい運動性能のキャラが自分の顔目掛けてパンチ、キックしてくる。。。わかるな。 スパーリングでも耐えれんよ(笑 RT @ness0822 これ使えば一人称鉄拳出来るんじゃ無いですか?
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 1, 2014
ナムコさんがありがたく完成度の高い俺のイラストを作ってくれたけど、、、 似てる?笑 pic.twitter.com/bHzBJ2Bg4J
— 竹本渓太(影丸 (@kagemaru3222) September 1, 2014
11・2『MASTERCUP.7』エントリー受付中!『締切9・21(日)23:59まで』 http://t.co/jAIcWBwVXx http://t.co/AWqlHm5bnE #tekken 現在31チームがエントリー。 pic.twitter.com/Xbr0vMlJUu
— まさかり仁 (@masakarijin) August 31, 2014
MC.7 あと3週間